メルカリで買い物をしていると、「この購入履歴、他の人に見られたくないな…」と思うことってありませんか?
プライベートな商品を購入した時や、恥ずかしい商品を買った時など、購入履歴を削除したり非表示にしたいと思う人は意外と多いんです。
でも実際のところ、メルカリの購入履歴って削除できるのでしょうか?
わたしも気になったので、メルカリの購入履歴の削除や非表示について詳しく調べてみました!
メルカリの購入履歴は削除できるの?
結論から言うと、メルカリの購入履歴を完全に削除することはできません。
これはメルカリの公式ヘルプでも明記されており、購入者側から購入履歴を削除する機能は提供されていないんです。
メルカリでは取引の記録を保持することで、トラブル時の対応や不正防止を行っているため、購入履歴の削除は認められていません。
つまり、一度購入した商品の記録は、メルカリのシステム上に永続的に残り続けるということになります。
ネット上では「購入履歴を削除できた」という声もありますが、実際にはできないのが現状です。
もしそのような情報を見かけても、現在のメルカリでは購入履歴の削除機能は存在しないということを覚えておきましょう。
💡購入履歴と取引履歴の違いを理解しよう
ここで注意したいのが、「購入履歴」と「取引履歴」の違いです。
出品者側では、売却済みの商品ページを削除することができますが、これは「出品履歴」の削除であって、購入者の「購入履歴」とは別物なんです。
出品者が商品ページを削除した場合でも、購入者側の購入履歴には取引記録が残り続けます。
この点を混同している人も多いので、しっかりと区別して理解しておくことが大切です。
購入履歴を非表示にする方法はある?
購入履歴の削除はできませんが、他のユーザーから見えないように設定することは可能です。
メルカリには「プライバシー設定」という機能があり、購入履歴の公開範囲を調整できるんです。
🔧購入履歴を非表示にする手順
1. メルカリアプリを開く
2. マイページに移動
3. 右上の「設定」をタップ
4. 「プライバシー設定」を選択
5. 「購入履歴の公開設定」をオフにする
この設定を行うことで、他のユーザーがあなたのプロフィールを見ても、購入履歴は表示されなくなります。
ただし、取引相手には購入履歴が見える状態は変わらないことに注意が必要です。
あくまで「不特定多数のユーザーから見えなくする」設定であって、取引関係者からは引き続き履歴が確認できる状態になっています。
💡非表示設定の効果と限界
プライバシー設定を変更しても、完全に購入履歴が隠せるわけではありません。
メルカリ事務局や取引相手からは、必要に応じて購入履歴が確認される可能性があります。
一方で、「何となく購入履歴を見られたくない」という程度の悩みであれば、この設定で十分効果的です。
実際に設定している人の声を見ると、「安心感が得られた」といった感想が多く見られるようです。
出品した商品の削除はできる?
購入履歴は削除できませんが、出品した商品については削除することが可能です。
ただし、いくつかの条件があるので注意が必要です。
出品商品を削除できるのは、取引完了から最後のメッセージから2週間が経過した後になります。
この期間内は、購入者や他のユーザーからも取引履歴が見える状態が続きます。
🔧出品商品を削除する手順
1. メルカリアプリの「出品」をタップ
2. 「売却済み」タブを選択
3. 削除したい商品をタップ
4. 「この商品を削除する」をタップ
5. 確認画面で「削除」をタップ
削除すると、商品ページは他のユーザーから見えなくなりますが、一度削除した商品は復元できないので慎重に判断しましょう。
また、商品を削除しても評価は消えません。
「悪い評価を消したいから商品を削除する」という考えは通用しないので、この点も覚えておきましょう。
💡削除しても販売履歴は確認できる
商品ページを削除しても、出品者自身は「売上履歴」から取引内容を確認することができます。
商品名や価格、取引相手とのやり取り内容なども後から参照可能なので、管理上の記録としては問題ありません。
つまり、削除の効果は「他のユーザーから見えなくする」ことであって、自分の記録からも完全に消去されるわけではないということです。
購入履歴を見られないための対策
購入履歴の削除はできませんが、見られるリスクを減らす方法はいくつかあります。
プライバシーを重視する人は、以下の対策を検討してみてください。
✅プライバシー設定の見直し
・購入履歴の公開設定をオフにする
・プロフィール情報を最小限にする
・フォロー関係を整理する
これらの設定を行うことで、不特定多数のユーザーから個人情報を見られるリスクを大幅に減らすことができます。
特に購入履歴の公開設定は、多くの人が見落としがちな項目なので、一度確認してみることをおすすめします。
💡複数アカウントの使い分けも選択肢の一つ
メルカリでは、一人が複数のアカウントを持つことは禁止されていません。
そのため、用途に応じて